ここ数日マニュアルを読み始めると寝てしまって、まるで研究が進んでいない。自戒のために、進んでなさをblogに晒して明日からもっと頑張る。
-------ゼミメモ
スイッチのアクセスフィルタリング条件例
・webmail(学内のActive!Mail)のみアクセス可
ポート番号指定
・mixiのみアクセス不可
IPアドレス指定
スイッチの物理ポートの扱いは重要
・教室スイッチの1番はアクセス制限ナシ (教卓)
・教室スイッチの49,50番 もナシ (他スイッチ、FS)
フロアスイッチのポートを扱うか?
・(なんでメモしたのか忘れた)
-------スイッチフィルタに関して
>CFREF.pdf p.40
system function
filter フィルタ機能を使用します
>system function
>6章 装置の管理
ここは必要ないと判断した。
system function はデフォルト設定でフィルタ機能は使える。フィルタ機能を利用するときに必要かと思って詳しく読んだが要らなかったなぁ。
-------スイッチフィルタに関して 2
>CFREF.pdf p.207~246 [17 アクセスリスト]
まだここを勉強中。読んでたら眠くなる。
-------AX-ON-API 関連
API を利用するためのスイッチの設定が不足していたらしいが、マニュアルを熟読している自分だが全くそんな記述を見たことがない。まだ勉強不足だったのかなぁ。